Buttonをクリックした時のシグナルを作成する

Button

GodotのGDScriptからButtonノードをクリックした時のシグナルを作成するサンプルコードです。

動作を確認したGodotのバージョン

Godot Engine v4.2

Buttonノードをクリックした時のシグナルを作成するサンプルコード

Buttonノードをクリックした時のシグナルをconnect()を利用して作成します。

Button.connect("pressed", Callable(self, "_on_button_pressed")

シグナルで指定した名前を使って関数を作成します。

func _on_button_pressed():
	print("Button Pressed")

シグナルに引数を付与する

connect()でButtonノードをクリックした時のシグナルに引数を付与する事も可能です。

引数を付与するにはbind()にて指定します。

Button.connect("pressed", Callable(self, "_on_button_pressed").bind("Button A")

関数にて引数を受け取ります。

サンプルコードでは、「btn_name」という変数に格納して受け取っています。

func _on_button_pressed(btn_name):
	print(btn_name)
# Button A

Button

Posted by Yousuke.U